 |
団体名 |
楽食の会 |
ふりがな |
らくしょくのかい |
代表者 |
(役職)
氏名 |
(代表)
神野 順子 |
ふりがな |
じんの じゅんこ |
連絡先 |
(役職)
氏名 |
(代表)
神野 順子 |
ふりがな |
じんの じゅんこ |
住 所 |
共生社会課にお問い合わせください。 |
電話番号 |
FAX |
メール |
URL |
活動目的 |
食生活改善から介護予防を行う |
活動(事業)内容 |
調理実習から栄養の基本知識、調理方法を学ぶ |
設立年月 |
令和5年3月 |
会員数(中心年齢層) |
3名(70代) |
主な活動場所 |
カラット調理実習室 |
活動日 |
年8回 |
入会金 |
|
会 費 |
300円 |
会 則 |
有り |
会員募集 |
|
手伝い・ボランティア |
|
入会方法 |
|
団体PR |
過去5年間豊明市で訪問栄養指導を行った。当時フレイルや様々な疾患でお困りの高齢者が多数存在されていることを実感した。この人達が元気なうちに食事の大切さを学び自分で調理ができ元気な老後を過ごせるように楽食の会を立ち上げた。 |
|
|
Location:とよあけ市民活動情報サイト> 登録団体紹介>楽食の会 |