11月4日(日)豊明まつりにおいて、「とよあけ縁舞祭」が開催されました。
豊明乱舞は、これまで11月の豊明団地自治会の秋祭りで「乱舞フェスタ」を開催し、毎年たくさんのよさこいチームを招いたよさこい祭りを開催してきましたが、今年は、豊明市制35周年の年ということで、市と共同企画し豊明まつりの中で開催しました。
夏から市との打ち合わせを何度も重ね、企画すべてを豊明乱舞が担当。当日は参加団体25団体、550名の踊り子が集結し大盛況。力いっぱいの縁舞で観客を魅了していました。
|

市との打ち合わせ。 |

メンバーの役割は?看板の位置は?
音響は?アイデアがどんどん出てきます。 |

10月20日。会場近隣へごあいさつ周り。 |

担当地区をジャンケンで割り振り!
ノリノリです! |

当日スタッフの最終ミーティング。
テンションがあがってきました |

市長のあいさつで開会
|

色とりどりの法被が、メイン会場に大集結 |

演舞のスタートは、踊り子全員で総踊り |

華やかな演舞の裏では、
子どもたちのスタッフがごみ拾い |

いろんなボランティアに支えられて
運営されました |

ストリート会場の様子 |

メイン会場吉池神社の様子。 |

豊明乱舞の演舞フィナーレ。
演舞もまつりも大成功! |
>>団体紹介ページへ |